#くまモン頑張れ絵 のこんな使い方ってどうでしょう?



くまモン入りのプロフィール写真を簡単に作れるサイトがあります。

【すごい】「くまモンアイコン」で #くまモン頑張れ絵|「美しく生きるはイバラの道」日本一のママブロガー、Webライターの便利帳

正方形や丸のプロフィール画像が簡単に作れるんですが、こんな使い方もありじゃないでしょうか?

試験的にインスタグラムに投稿したのがこちらです。

#くまモン頑張れ絵 で、ライフハック 広島県発信の、 【ノロウイルス対策用消毒液の作り方】 詳しくは https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/168/syoudokueki.html インスタグラムにはリンクを貼れません。 ↑のアドレス、コピペもできないかも?です。 Twitterにも同時投稿される様設定しております。 詳細の必要な方は、お手数ですが、プロフィールにあるTwitterアカウントにアクセスして下さい。 #ノロウイルス #prayforkyushu 読みづらいかも?ですが、コピペしておきます。 ―――― 【消毒液の作り方】 ノロウイルスに対しては,次亜塩素酸ナトリウムによる消毒が有効です。 次亜塩素酸ナトリウムは,市販の「家庭用塩素系漂白剤(濃度約5%)」に含まれています。 ここでは,「家庭用塩素系漂白剤」を使用した,消毒液の作り方をご紹介します。 ペットボトルを使用すると簡単に作ることができます(キャップ一杯が約5ml) ―――― 【消毒液を使用する場所・物がドアノブ,手すりなど,感染者が直接触れた場所・物の場合】 出来上がる消毒液の濃度... 200ppm(0.02%) 家庭用塩素系漂白剤10mlを水2.5 ℓで希釈 (ペットボトルのキャップ2杯分を500mlのペットボトル5本分の水で希釈) ―――― 【嘔吐物,便などが直接付着した場所・物の場合】 出来上がる消毒液の濃度... 1,000ppm(0.1%) 家庭用塩素系漂白剤10mlを水0.5 ℓで希釈 (ペットボトルのキャップ2杯分を500mlのペットボトル1本分の水で希釈) ―――― 【消毒液を取扱う際の注意点】 換気を十分に行ってください。 皮膚に対して刺激作用があるので,ビニール手袋などを使用してください。また,手指・皮膚の消毒には使用しないでください。 漂白作用があるので,色落ちが気になる衣類などには使用せず,ほかの方法(85℃以上の熱水消毒など)で消毒してください。 金属を腐食させる性質があるため,金属に使用したときは,念入りに水拭きしてください。 汚物(嘔吐物,便など)など有機物が残っていると消毒効果が低下するため,汚物はあらかじめ除去した上で,消毒してください。 消毒液は,時間の経過とともに効果が落ちることがあるため,その都度使い切りましょう。

人活/Hitokatsuさん(@hitokatsu35)が投稿した写真 -



インスタグラムは投稿内のリンクが機能しないので、プロフィール欄のリンクを案内しています。情報元は広島県のホームページ。2015年に発信された、ノロウウイルス対策用消毒液の作り方。

インスタグラムの #くまモン頑張れ絵 は、投稿ペースが落ちてきています。

今までの様に応援でもいいと思います。

今回の投稿は、Twitterで見かけたこんな投稿がヒントになりました。スーパーの袋をオムツにするという知恵を描いて投稿されています。



Twitterで1投稿に使えるのは140文字。インスタグラムには文字数制限ってあるのでしょうか?

インスタグラムなら、リンクを使うことなく、ライフハック関連の投稿も文字数を気にせず投稿できると思います。

ただし、長文は非常に読みづらいですが...。

SNSは生きものです。
時間と共に、そしてニーズと共に変化するものです。

今こそ、あなたの知恵を活かすことができるかもしれません。

投稿した広島県ノロウイルス対策用消毒液の作り方は、
適当な場所のスクリーンショットを撮影し、くまモンアイコンのサイトに貼り付けただけです。

iPhoneでできました。

#くまモン頑張れ絵 ですが、投稿は1度だけなんて決まりはありません。何枚も投稿している方もいます。

いろんなアイデア、アプローチで投稿してみるといいのではないでしょうか?

こんな感じもありかと?


#くまモン頑張れ絵 や #メジロん頑張れ絵 のハッシュタグは、Twitter、インスタグラム、そしてFacebookで有効です。

あなたの知識、知恵、そして応援が必要です。
できることはたくさんあると思います。

Follow my SNS