ヘッダーメニューを設置してみよう & Puffinでコピペする方法

これがやりたいんです…。


ってよく聞きます。

PCがないとダメですよね~?(^ω^;)

いえいえ、そんなことはありません。
iPhoneでやってみましたよ(o´罒`o)。

こちらに書いてあることを、Puffinを使ってやっただけです。


実際にやった作業は、コピペを2回だけ。
Puffinを使ったコピペの方法とあわせて紹介しますね。

コピペその1 CSSにコードを貼り付けてみよう


① ↑のリンクをPuffinで開きます。
長押しすると、「コピー」って出ます。
コピーして、Puffinを開いて、一番上の検索窓を長押し。
「ペースト」って出るので、ポチッと。
リンク先を開いた画面がこちら。

{C9833BD6-2735-4F95-96F8-41469C647333:01}

② まずはご一読下さい。
分かる人もいれば、分からない人も大丈夫。

目的は「ヘッダーメニューの設置」。
内容を完全に理解する必要はありません。
作業内容が分かれば大丈夫です。

③Puffinでのコピペ方法
↑の画像の説明通りです。
指一本で画面に触れ、少しずらすと、黄色いマークが現れます。
これでコピーする範囲を選びます。
マークに触れて、移動させれば、指定範囲が青になります。

指を離すと、こんな風にメニューが現れます。

{4EA6191A-BEE8-4AA2-B9D0-62EB719E83C9:01}

「貼り付け」は、貼り付けたい場所を長押しすると、「ペースト」ってメニューが現れます。

コピーしたら、アメブロCSS編集画面に移動します。
アメブロの管理画面を開いてください。
「デザインの変更」をポチッとして下さい。

{1292CA47-4269-4E98-979F-B21C5BF4B3C7:01}

CSSの編集」をポチッとすると下の画面へ。
表示されているコードの一番下まで移動します。
1行開けて、長押しします。
(開けておく方が後々分かり易いので)
「ペースト」って表示されるので、ポチッと。
↓の画像の様に貼り付けできたら、↓へ。
「保存」をポチッとして下さい。


{B933D62E-36C2-4FE7-9239-0A1E476EF96E:01}

これで一つ目のコピペ作業は終了です。

ブログを表示してみると、こんな感じ。
ヘッダー画像の下にスペースができました。

{8F5EBCBA-988E-4C7E-B8D1-A37A69991265:01}

コピペその2 フリースペースにコードを貼り付けてみよう


もう一度こちらに戻ります。


今度はフリースペースに張り付けるコードをコピーして下さい。

{775342F0-ACAC-4AE5-8AD1-1FEF5DA92073:01}

コピーしたら、フリースペースの編集画面を開きます。
「ブログ管理画面」→「設定・管理」→「フリースペース編集」の順で進みます。

{A778F0BB-C4AE-4682-864A-1DD096151F7B:01}


フリースペースを長押しすると、「ペースト」が現れます。
ポチッとして下さい。
貼り付けができたら、「保存」をポチッとして終了です。

{7BBFA1DA-E61F-4847-96D6-80221D268742:01}

のちほど、フリースペースに貼り付けたコードを編集して、自分用のメニューに変更します。

今回は飛ばして、コピペした直後、どうなるか見てみましょう。

{7B784804-6BCE-492F-A55A-4DCA346B9F5B:01}

こんな感じになります。

実際のブログはこちら
http://ameblo.jp/hitokatsu-labo/

私のブログは、このあともうひと手間(って言ってもやっぱりコピペなのですが…)と変更を加えて、現在のものにしています。

色やボタンの数を変えたりもできます。

Puffinのコピペ方法は、今回のカスタマイズの肝になりますので、マスターして下さいね。

こんな感じで、難しいコードの意味は分からなくても、コピペだけで、ヘッダー画像とヘッダーメニューが、iPhoneひとつで出来ちゃいました。

PCがなくても、アメブロはカスタマイズ出来ます。
PCを使える人にとってはなんてことないのですが、使えない人、持っていないからと諦めていた人は、もうそんな必要はありません。

指2本で拡大、縮小、指1本でコピペ。

スマホでカスタマイズの一番大切なことは、実はこれなんです。

この投稿もiPhoneで、Puffinと、リンク作成用のアプリ、画像に説明を加えるアプリで書いてます。

慣れるとなんてことはありません。

PCの前にずっと座ってるのが嫌なんです。
iPhoneでなら、寝っ転がってでも書けます。
満員電車でだって大丈夫。

iPhoneは私にとってはおもちゃ箱みたいなもの。
遊んでたら、いつの間にかできるようになりました。

ほんと、それだけ。

ここまでお付き合いいただいた方は、そろそろ「出来ない」から「出来る」に気持ちが変わってきたのではないでしょうか?

説明不足、説明が下手くそな点もあります。
ご不明な点はなんなりと、質問して下さいね。

出来たー!!って方が増えたら、私も嬉しいです
(^-^)